ご利用方法

当店では、以下の方法でご注文を承っております。

<TEL>
0567-67-1001
<FAX>
0567-67-110
<メール>
mamorukai@sakogi-takuhai.com
<インターネット注文>
当店のホームページからご注文いただけます。
オンラインショップはこちら >
<店頭販売>
直接ご来店いただき、その場でお買い求めいただくことも可能です。
【住所】〒498-0006 愛知県弥富市佐古木6-224-22

お客様のご都合に合わせて、お好きな方法でご注文ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

通販商品一覧

我が家のこしひかり(山形県産こしひかり100%)令和6年産米

通販価格

5kg
5,400円
10kg
9,700円
  • 消費税込み
  • 送料込み
  • 代引き手数料込み
店舗価格
5kg:4,400円(税込) / 10kg:8,600円(税込)
商品説明
全国コンクールで3度の特別賞受賞の「お米の王様」!
香り高く、ツヤ・粘り・旨みを兼ね備え、1年を通して美味しくお召し上がりいただけます。
日本トップクラスの味と品質は一押しのお米です。
我が家のつや姫(山形県産つや姫100%)令和6年産米

通販価格

5kg
5,500円
10kg
9,900円
  • 消費税込み
  • 送料込み
  • 代引き手数料込み
店舗価格
5kg:4,500円(税込) / 10kg:8,800円(税込)
商品説明
炊き上がりのツヤはピカイチ。
粘りが強く旨みのあるご飯は和食にうってつけです。
夏場でも美味しく食べられるのが人気の秘密!
こしひかりを超えるのはこのお米!という会員も多数いらっしゃいます。
我が家のあきた小町(山形県産あきた小町100%)令和6年産米

通販価格

5kg
5,000円
10kg
8,900円
  • 消費税込み
  • 送料込み
  • 代引き手数料込み
店舗価格
5kg:4,000円(税込) / 10kg:7,800円(税込)
商品説明
全国コンクールで2度の金賞受賞!
適度な粘りと弾力のある食感は毎日食べてても飽きがきません。
冷めても美味しいので、お弁当・おにぎりにもおすすめ。
美味しいわりにリーズナブルな価格と評判です。人気ナンバーワンのお米です。
我が家のひとめぼれ(山形県産ひとめぼれ100%)令和6年産米

通販価格

5kg
4,900円
10kg
8,700円
  • 消費税込み
  • 送料込み
  • 代引き手数料込み
店舗価格
5kg:3,900円(税込) / 10kg:7,600円(税込)
商品説明
全国コンクールで2度の金賞受賞!
ツヤが良く、モチモチとした粘りのある食感で、冷めても美味しいのが人気。
お米の質がやわらかいのがお好きな方におすすめです。
我が家のはつしも令和6年産米

通販価格

5kg
4,900円
10kg
8,700円
  • 消費税込み
  • 送料込み
  • 代引き手数料込み
店舗価格
5kg:3,900円(税込) / 10kg:7,600円(税込)
商品説明
ほぼ岐阜県でしか栽培されていない大粒の品種です。
粘りが少なくあっさりとした味わいで古くから寿司米として人気があります。
見栄えと歯ざわりが良く食味の評価が高いお米です。
我が家のはえぬき(山形県産はえぬき100%)令和6年産米

通販価格

5kg
4,800円
10kg
8,500円
  • 消費税込み
  • 送料込み
  • 代引き手数料込み
店舗価格
5kg:3,800円(税込) / 10kg:7,400円(税込)
商品説明
一粒一粒がしっかりとして、ご飯の形がくずれにくく、弾力のある歯ごたえが魅力。
甘みは控えめで、あっさりとしているので、色々なお料理によく合います。
カレーライス・ピラフ・チャーハン・焼きおにぎりにはこのお米がおすすめです。
魚沼こしひかり(新潟県産こしひかり100%)令和6年産米

通販価格

5kg
7,200円
10kg
12,500円
  • 消費税込み
  • 送料込み
  • 代引き手数料込み
店舗価格
5kg:6,100円(税込) / 10kg:12,200円(税込)
商品説明
日本で最も有名なブランド米。魚沼の中でも棚田に象徴される最高の栽培環境を備えた十日町のお米は噛みごたえ、粘り、歯ざわりが普通のお米とは全然違う、と実感の声をいただいています。
ギフトとして最も人気の高い商品です。
銀の みかづき (岐阜県産いのちの壱100%)令和6年産米

通販価格

5kg
8,100円
10kg
15,300円
  • 消費税込み
  • 送料込み
  • 代引き手数料込み
店舗価格
5kg:7,000円(税込) / 10kg:14,000円(税込)
商品説明
数ある品種の中で、日本一と言っていいほどの大粒のお米。
強い粘りと香り高さ、優れた旨みから多くのコンクールで賞を受賞。
美味しさを最大限に活かすため胚芽を少し残して精米しております。
その希少性からギフトにも人気のお米です。

PAGE TOP

山形県のお米をおすすめする理由

山形県は、南東北の日本海側に位置し、美しい山や川に恵まれた自然の宝庫。

日本海へと注ぐ最上川の豊かな水量、変化に富んだ気象条件、そして真面目な山形県人気質、山形にはおいしい米づくりに欠かせない条件がそろっています。

冷害の起こりにくい環境

山形県の中でも山形市は、東側には奥羽山脈が連なり、オホーツク海や太平洋の北東方面から吹き付ける冷たい風(ヤマセ)の進入をさえぎるため、冷害が起こりにくい土地環境にあり、おいしいお米づくりに適した盆地型生育環境となっています。

適した昼夜の寒暖差

お米のうまみを大きく左右するのは昼夜の寒暖差。稲作に最も大切な7月~9月中旬の昼夜の寒暖差が大きい山形では、太陽の光を十分に受けた稲が、涼しい夜においしさと栄養をじっくり米粒に蓄えます。

農業王国山形県人のたゆまぬ想い

山形県は全国トップクラスの農業県。その背景には、冷害に強い品種への辛抱強い改良研究など、多くの先人たちの努力がありました。「どこよりもおいしい農産物を作る!」そんな農業にかけるひたむきな山形県人気質は、現代の生産農家にもしっかり受け継がれています。

ちなみに、コシヒカリやササニシキといった日本を代表する「うまい米」といわれる品種のほとんどが、山形県で生まれた品種「亀ノ尾」をルーツとしています。

雪解け水を湛える水と肥沃な土壌

四方を山々に囲まれた山形県は、雪解け水を満々と堪える水の宝庫

それら最上川をはじめとする水系は山形の大地を肥沃な土壌として、おいしいお米を育んでいます。

PAGE TOP

我が家の食と
田んぼを守る会
[運営会社]
株式会社サコギ米穀
[所在地]
〒498-0006
愛知県弥富市佐古木
6-224-22
[TEL]
0120-07-1001
指定地域外または携帯から
0567-67-1001

お試しセット

ご利用の流れ

山形県のお米をおすすめする理由

サコギの宅配

instagram